令和2年9月9日に、船橋市議会「令和2年第3回定例会」で一般質問を行いました。 「エンディングノートについて」に関する答弁をご紹介します。【林としのり一般質問と市の回答】空き家対策の課題から気付きを得た「エンディングノート」の活用私は、今回の質問2点のう
船橋市議会での発言
【定例会一般質問】空き家対策について
令和2年9月9日に、船橋市議会「令和2年第3回定例会」で一般質問を行いました。 「空き家対策について」に関する答弁をご紹介します。【林としのり一般質問と市の回答】空き家対策について本市における一戸建てその他空き家数は、国が実施した「住宅、土地、統計調査」
「令和2年度第一回船橋市議会臨時会」議案質疑に登壇
新型コロナウイルス感染症における国の二次補正に対して、船橋市議会では6/25から「令和2年度第一回船橋市議会臨時会」が行われました。その中で、6/26(金)に会派自由市政会を代表いたしまして、議案質疑をいたしました。多くの予算案の中から、
・福祉サービス部所管「施
【定例会一般質問】今後の本市主催事業における方向性について
令和2年5月28日に、船橋市議会「令和2年第2回定例会」で一般質問を行いました。 今回3項目にわたり質問したうちのひとつ、「今後の本市主催事業における方向性」に関する答弁についてご紹介します。【林としのり一般質問と市の回答】1.船橋市主催事業の開催見通しに
【定例会一般質問】新型コロナウイルス感染症に対する本市の経済対策について
令和2年5月28日に、船橋市議会「令和2年第2回定例会」で一般質問を行いました。 今回3項目にわたり質問したうちのひとつ、「新型コロナウイルス感染症に対する本市の経済対策」に関する答弁についてご紹介します。 【林としのり一般質問と市の回答】今回の新型コロナ